ワークショップも兼ねた稽古を行い、ラジオドラマ収録まで行います。
ワークショップ
2023/6/3 ~2023/7/9
(仮)川崎市教育文化会館
〒210-0011
神奈川県
川崎市川崎区
富士見
2-1-3
川崎市教育文化会館
20000円
今回、育成と成果を結びつけるワークショップを開催します。参加者は、約1ケ月4日間(1回3時間程度)の講義を行い、その後レコーディングをし、かわさきFMでラジオドラマ放送となります。 ワークショップを50分-80分程度行い、ラジオドラマ台本を使った演技指導を90分-120分行います。レベル感としては、初心者から中級者に合った内容となっています。今までの作品から培った経験を基に、弊団体代表のナヲキングが担当します。 ワークショップでは現在まで制作してきた、「WarnderWorld」「零れ陽にささやかな願いを」「twerno」といった作品を用いた実践的な内容となります。 作品出演者参考hp:http://ww-ec.net/ また、収録したラジオドラマをダウンロードできるミュージックカードを製作します。プライベートやオーディション時にご活用下さい。 第1回 講義+台本読み合わせ 第2回 講義+演技指導 第3回 講義+演技指導 第4回 講義+演技指導 第5回 ラジオドラマレコーディング 放送日:3作品各6話 参加費用:第1回〜第5回のワークショップ+ラジオドラマを収録したミュージックカード10枚 一式で20,000円 ※ミュージックカードのDL期限:1年間 ※各回20,000円ではありません。 ※事前にお支払いをいただき、一度以上参加された方のキャンセルや払い戻しは出来ません。 ※追加10枚5,000円で製作します。 参加資格: 未経験者もご参加いただけます。 声優志望者以外でも、ご自身の経験に活かせると考えられた方もご応募ください。 第1回-第4回のうち、2回以上参加いただける方。 第1回 6月 3日(土) 午前の部 9:00-12:00 午後の部13:30-16:30 第2回 6月11日(日) 午前の部 9:00-12:00 午後の部13:30-16:30 第3回 6月17日(土) 午前の部 9:00-12:00 午後の部13:30-16:30 第4回 6月25日(日) 午前の部 9:00-12:00 午後の部13:30-16:30 第5回 7月1日(土)および9日(日)各日13:00-18:00 ■ラジオドラマについて 文化庁 コロナ禍からの文化芸術活動の再興支援事業(令和4年度)や川崎都市ブランド推進事業(令和2年度・3年度)に採択され信頼と品質を保って制作を続けています。 ボイスサンプルを確認し一次選考通過者に対し、後日、二次選考連絡を行います。日程等決まり次第お知らせします。 コロナ禍のためzoomでの二次選考も考えていますが、マイクの性能により声質が変わってしまう事もあるため対策を十分に行って対面での実施を模索しています。 ※迷惑メールフィルタリングの影響で受信表示されない可能性があります。【gurukawa.com】を受信可能な状況にして頂き再度メールをお送り下さい。 1.お名前 2.年齢 / 性別(未成年の場合選考通過後に保護者の承諾が必要になります。) 3.プロフィール / 芸歴(未経験の場合は未経験と記載下さい)※形式は自由 4.連絡先メールアドレス 5.ボイスサンプル(スマホで録音したものでも可) ※お預かりした作品につきましては、審査以外での利用はせず無断転載等致しません。 上記記載の上、 応募宛先 → audition@gurukawa.com nawoking@gmail.com またはHP内のお問い合わせフォームからご応募下さい。 未達を防ぐため、両宛先にお送りください。それでは皆様のご応募をお待ちしています。